

怒りの感情4
怒りの感情1 怒りの感情2 怒りの感情3 土曜日にワークショップがあった。 常々参加したいと思っていたワークショップだ。 ファシリテーターのデイビッドがしたことを学ぶワークショップだった。 そして、そこに私が怒りを爆発させた彼女も参加をしていた。...
Izumi Takiguchi
2019年6月18日読了時間: 4分


怒りの感情3
怒りの感情1はこちら 怒りの感情2はこちら 『怒った方が負け』 そんな言葉を聞いたことがある。 相手に怒りを伝えるなんて、学んでこなかった気がする。 『そんなに怒らなくても』 とか 『怒ったって、仕方がないじゃん』 とか 怒ることって、幼稚でスマートじゃない感じ。...
Izumi Takiguchi
2019年6月17日読了時間: 3分


怒りの感情2
(*こんなふうに嫌なものをいやとすぐに言えたら世界はもっとシンプルなのに) 前回の続き。 喧嘩上等並みに立ち上がって、彼女のクリアリングを聞く。 長い話を短くまとめると、彼女はクリアリングではなく『謝りたい』とのことだった。...
Izumi Takiguchi
2019年6月8日読了時間: 6分


怒りの感情
火曜日の夜、私は全身でバズっていた。 頭の中がズズズズズズズと言う音で大仁田厚の電線並みにチリチリしてた。 家に帰るなり、私はアンドリューに言った。 I feel like shit どうしたんだい?と聞くアンドリューに夜のミーティングで起きたことを伝えた。...
Izumi Takiguchi
2019年6月1日読了時間: 3分


Entitled
友達のナタリーの家でおしゃべりをしていた時のこと 私が知らないナタリーの友達が遊びに来た。 ちょうどその時、ナタリーが寝つきが悪いというので 筋肉反射テストを使って、どのアロマを使ったらいいかというのを ナタリーの体に聞いてたところだった。...
Izumi Takiguchi
2019年5月22日読了時間: 5分


忘れられない母の日
初めての母の日を迎えた私は、 自分の腕に高熱でうなされている赤ちゃんを抱いてオロオロしていた。 小さなカラダが、 どんどんとカチカチに熱くなっていくのを感じた週末。 一晩中、この小さい体を抱きしめながら朝を迎えた母の日。 『熱は理由があって出ているのだ』...
Izumi Takiguchi
2019年5月18日読了時間: 4分


Noを受け入れる2
前回の続き。 NOを受け入れるには?ということ。 それは、 Noに、”意味づけ”しないこと よく私自身がIHの基礎クラスでもお話をしますが、 私たちはmeaning making machine(意味を作る機械) である場合が多いです。 つまり、...
IzumiTakiguchi
2019年4月26日読了時間: 11分


寝ても忘れられない時
感情というものが体を支配することがあるというのは 本当にその通りだと思う。 だいたい人は、寝てる間に その日にあった出来事から、そこに付随する感情というのを取り外して 神経のネットワークである記憶をプロセスする場所に入れる。 だから、目が覚めると、...
Izumi Takiguchi
2019年4月19日読了時間: 7分


罰を与えるのではなく
(心の声を表現するというブルーのニューバランスというクリスタルボトル。 喉のチャクラと繋がって自分の想いを声にすることを手助けるボトル。 お買い求めはこちらから) 最近一つ悩んでいることがあった。 夜中に窒息死する夢をよく見る。...
Izumi Takiguchi
2019年4月17日読了時間: 3分


心が離れて行くって2
前回の続き 『じゃあ知らんよ』 そう言い放ったアンドリュー。 私は知っている。 匙を投げ出されたわけじゃない。 匙を投げ出されたと言って、相手のせいにしたいだけ。 わかっている。 自分の不満をちゃんと自分が理解してあげることを怠ると 相手とは繋がれない。...
Izumi Takiguchi
2019年4月12日読了時間: 8分