top of page

足の関節は両足で66個もあるーどうケアする?

「いやーやっぱりこのクラス本当にいいよ」


赤い汁を飲みながら、銀色の箸でキムチを掴み話をしてくれた

オーガナイザーのアンナちゃん。



サンディエゴで対面レッスンを月に一度お願いをされて行っている私


レッスンが終わった後に、彼女ともう一人のお友達と一緒に韓国料理屋さんに言いながら、話してくれたこと。



「なんでなんで?」

と聞くと、


「だってさ、自分のためにじっくり2時間を使って

 たっぷり体の声を聞いて、ほぐして動かしてって、

 やっぱり大事だよね」


と。




その日の朝は、急に秋の終わりが到来したかと思うほど

寒々しい朝でした。


ふと、「フットウェイカーを使って体をほぐそう」って思った私。


これからブーツとか分厚いソックスとか履き始めて

足の動きが鈍くなるだろうし、

座ってばかりでもっと動かなくなるだろうし

食べ物だってサラッと下もよりも、コッテリしたものが旬になってくるし、


あ、足の裏を全力でほぐす時間にしよっ


って思って、フットウェイカーを倉庫から大量に出してレッスン上にむかいました。


普段、サンダルが多いであろうカリフォルニア人。


足の裏を使っていそうですが、

予想を反して、かなりの影響があった模様。


そのフットウェイカーに乗って体を動かし始めた時に

「うごー」

「ウぎゃー」

「あああああああー」

「ちょちょちょちょちょ」

「無理無理無理無理」


と色々声が出る。


でも、私は、知っているのです。

この後に、どれだけの体の開放感が待っているかを。


痛いからやらない。


そんなのがこの絶大な効果を知っている私に通用するわけがないじゃないですか。



だから、私はそんな声は右から左に聞き流して、

「痛いですよねー」って言いながら

ペースを落とさずに続行しました。



途中、生徒さんたちから「こんなことをやらせやがって」という怨念みたいなのを感じる気配もありましたが笑

そんなのは気にしないのです。


なぜなら、その後に怨念が晴れた爽快感が出ますから!



いやいや、怨念のようなものを持つような方はいらっしゃらないぐらい

明るくて軽くて元気な方々ばかりなので、

クラスは悲鳴と笑いの両方で進んでいきました。



これが面白い。


人は、いろんな感情を持っている。


それを表現できると、人生が豊かになる。


泣いて笑って怒って叫んで


どうぞどうぞ



終わった後に


「あいつ!(フットウェイカーを指して)やっている時には痛いんですけど、

 終わった後は、本当に気持ちよくて」


という言葉を沢山もらって、私も貢献できたことへの喜びでクラスを終えました。


もう一つ、私自身がフットウェイカーを一緒にやって思ったことは、

やっぱり足が使えるようになると

マット運動が奥まで入ってくるということ。


体全体が使えるようになるということ。


それを感じようが感じまいが、そうなんだという事実を知った感じでした。


私から見たら、動きに洗練さが出てくる。

出来るとか出来ないとかではなくて

意識がなくとも、ちゃんと神経が通って動かそうと出来ている感じ。


フットウェイカーの可能性をまた一段感じてしまった今回のマットクラス。



足裏をほぐしたので、内臓が活性化されたらしく

クラス中、お腹だけではなく背中側もギュルギュルと音を立てている方もいらっしゃったぐらい。



更年期になって女性ホルモンが変化がある時に変化が出てくるところの一つが関節。


「ふしぶしがね〜痛いのよね」ってよく小さい頃、母親が言っていたのを思い出します。


もう、関節ってケアするのねっていう年齢に私も入ってきたんだなあと。



関節


KA N SE TSU


YOYO、カンセツ!

(DJ風)


っていうぐらい関節に変化が出てくる更年期。


でね、体の中で一番関節があるのが足。片足で33個の関節があり、両足だと66個。


足の裏をワークするって大事な気がしません?


大仏くんに乗ると気付きます。


やっべーって。


もしくは、


やるじゃん、私の体!って。


どっちを感じるんでしょうね。うっふっふっふ。


でね、最終的には「やるじゃん、私の体」になっていくクラスにしますから。



という事で日本に戻ってきた私。

明日(日本時間:11月21日(金))朝10時までにこちらのお申し込みにご連絡をいただいた方には、

通常よりも安くお譲りしまーす。($45+郵送料)


実家に戻ってきてチェックした大仏くんは、

9年前のものと思えないぐらい、新品に近かった!


写真はこちら。

ree

裏側が大仏くんを積んで収納していたので、ボツボツがちょっとついていますが

ree

使用には全く問題ないですので

ご興味がありますかたはぜひお申し込みくださいませ❤︎


そして大仏くんを使う次回のクラスの詳細はこちら


日時:

カリフォルニア 12月11日木曜日 午後15時から午後16時半

日本      12月12日金曜日 朝8時から午前9時半

(*時間が延長することがあります)


持ち物:

1 ヤムナフットウェイカー

2 ヤムナボールパール

3 ヨガマット

4 お水

5 ズーム見れるタブレット

6 オープンハート♡


クラス代:$50






本当、楽しいし身体が目覚める感覚があると思いますので

ぜひお越しくださいまし〜


オンラインで会えることを楽しみにしています!


モノクロから虹色へ

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page