top of page

お腹のワークショップを終えて





毎月行っている自分軸シリーズ。


前回はお腹について行いました。


そして、その後の感想で寄せられたのが


『お腹がすごく痛かった』


『なんだか全然集中できなかった』


『前回のクラスよりも身体の反応がイマイチで、変化があまりなかった』


というのが多かったです。




そのメッセージをくれた方々がお互いに知らないのに

メッセージの内容が重複することが私は興味深くありました。


それと同時に


『お、予想通り』


と思い、ニヤリともしました。



お腹というのは、ほとんどの人が隠しておきたい場所です。

見たくない場所です。

っていうか、触れたくない場所です。


だから、クラスでお腹にフォーカスをしますっていうのは

腹が座っている人ではない限り、難しいです。


なぜか。


頭で整理できるほど、整理整頓していないからです。


というか整理整頓できない場所だから。


混沌とした場所がお腹の中です。


カオスな場所なんです。

体がそもそも表していると思いません?

心臓とか肝臓みたいにくっきりしていない。


小腸なんて、ぐるぐるぐるぐるしているだけではなく、

小さなポケットまである。


そう、それぐらいぐるぐるして、迷宮入りな場所なんです。

おへその周りをワークして、呼吸が浅くなった方は

そのぐるぐるに空間がないということです。


迷宮入りで、そこに酸素が渡っていなくて

言ってみれば息を飲んで止まっている場所。


キョンシー(古いか)がきた時に

息を止めて存在を消す状態をしているのが、それです。

クラスを受講した方は、経験済みだと思います。


それってね。


どうしてそんな風に感じたの?


そう言われても、説明がつかないんです。

だって、きっとそう感じるには色々な過去のたくさんの経験がぐちゃぐちゃに絡まって

そういう気持ちになったのだから。


例えば、誰かが頭を叩いたとします。

あなたは、

ムカつく!って思うこともあれば

ありがとう!って思うこともあれば

悲しい!って思うこともあれば

喜び!って思うこともあるでしょう。



どうして、その感情になったの?


と言われても、説明がつきません。

そして、その感情にいいも悪いもないんです。


でも、この勧善懲悪の世界にいると

こういう感情ですら、いいとか悪いとかに分別されて

「頭を使ってちゃんと言葉で説明ができるようにしないと」ってなります。


そうすると、その感情っていうのは、たちまち

「感情」ではなくなってしまいます。


その代わり大人の「事情」になります。


どんな感情を持ってもいいってレッテルをもらわないと

持ってはいけない感情として分別されてしまいます。



ほら、こう読んでいるだけでこんがらがってきたでしょ?


お腹の中はそういう無秩序の感情が入り乱れている。

それをオッケーにしている人は

今回のお腹のワークで

うんこがモリモリ出たり、体のバイタリティが上がってやる気がみなぎったりします。


でも、感情を言葉で説明して、良い悪いを付けようとすることを考えずにできる人は

このお腹のワークは痛いか、それとも何も変化がないか


です。



あなたが何を感じても

この世界は安心で平和です。


逆に

あなたが感じることをやめた時が

不安で恐怖の世界なんですよ。


じゃあ、どうしたらいいの?


私たちが、その感情というものを見るしかない。


あいつ、ムカつく

あいつ、糞食らえ

あいつ、どっか行け


私、ダメなやつ

私、いけてないやつ

私、最悪

私、嫌われている

私、愛されない

私、価値がない


この全てを明るみに出すしかないんです。


ああ、私、こんなことを思っているな。


うんこと一緒です。

体に溜まっているのが毒です。

それを感じていいんです。うんこを感じていいんです。


そして、トイレという明るみに出してあげること。


私は、ずっとこの自分に苦しんできました。


”人に認めてもらえない自分はいけていないやつ”という思いにまつわる

自分へのがっかり感。

こういう自分、嫌いって。


でも、100人の人が認めるわけではなく

うっかり失敗して人からの信用を失うこともしたこともあります。



そうやってがっかりされる度に、

私は自分を嫌いになり、イケてないやつと自分にダメ出しをし、

そうなるまいと躍起になって人生を生きていました。


つまり自分の人生は、自分にがっかりしないことが目標になっていたのだと思います。


でも、私はスーパーマンじゃないから

失敗もしちゃうんです。

本当にごめんなさい。


期待に添えないこともあるんです。

期待を裏切ってすみません。


昔の私は


自分の落ち度を突かれた時、自分に厳しく非難しました。


自分の足りなさに気づいた時、自分を激しく羞恥しました。


クラスでうまく話せなかった時、自分に対して極限までがっかりしました。


子供を授かれなかった時期、自分が女性としてダメなのだといいました。


おっぱいがうまく出なかった時、自分に「母親なのに」と責めました。


人に利用された時、自分の見極めの甘さに怒りました。


人とうまくいかない時、自分の何がいけないのかと自分を疑いました。



これらが全て、私のお腹をどんどんと硬くしていきました。

子宮筋腫であろうものを作ったのもこれらが原因でした。



でも本当は、

こんなことがあって、悲しかった。悔しかった。辛かった。怖かった。


ただそれだけなんだけど、悲しいっていう感情を口にするのも認めるのも

自分が惨めになる気がしてできなかった。


そんなことないもんって振り切りたかった。


でも、それは誰かにかわいそうにと言ってもらうためではなく、

自分が悲しいって思ったという気持ちをそのまま自分のために受け取るということ。


だから、

本当に全然ダメな私だけど、それでも自分の味方になると決めて

いろんなことがあるときに感情をお腹に留めず、口に出すようになった時から

私のお腹は柔らかくなっていきました。



そんな内容へと次回のクラスに続いていきます。


だから、今回クラスを受講された方へ

今回のクラスで感じた不快感やしっくりこない感、変化がない感覚を

きっと未消化な感じがすると思いますけど

その感覚を覚えておいてください。


その不快感が自分の底力を見るのに、大事だったりしますから。



未来に受けてみようかなという方へ

あなたの体が全ての答えを持っています。


その体と会話できる日を楽しみにしてお待ちくださいませ。



っていうことをつらつらかきましたけど、

これを10年前の私に伝えてあげたいなと思います。

冷や汗をかきながら、お腹のワークが痛くて痛くて悲鳴をあげていたわたしに。




モノクロから虹色へ



この夏のお供にクリスタルボトルのお水で汗をかきませんか?↓


*クラス終了後のスタッフミーティング

Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page