ココロとカラダ
- Izumi Takiguchi
- 2016年7月13日
- 読了時間: 1分

出来上がった〜
生理について学ぶクラス。
このネーミング、もっとお洒落にならないかしら?
子宮内膜を私が初めて知ったときは、凄ーいスピリチュアル!って
感動をしたんです。
成功とかって、周りの人から見ると下の左図みたいに
一直線にトントン拍子に行く感じ。
でも、本当は、右の図みたいに
あーだーこーだーぶつかりながら、良い時もあるけど
またずっこけて、もーやめたろうかな〜って逆ギレして、
ちょっと倦怠期を感じるカップルの様に距離を置いて、
やっぱり好きだわって進んで行く。
いつでもワクワクなんて言ってらるか!って、言いたくなるときもある。
で、後から、なんだ、あの時にぶつかっていた壁はこれか!って納得して。

でね、驚くのは、これが子宮の中にあるってこと。
これ、本当に生理のクラスで話すのが楽しみ!
あーやぱり私たちのカラダには成功の流れがあるんだよ〜!!って。
カラダってやっぱりココロを教えてくれている。
こちらの内容は、23日の第一部でお話しします。
ご参加ご希望の方は是非こちらまで
モノクロから虹色へ
Commentaires