top of page

仕方がないが口癖の女性の話



「仕方がないんですよ」

この言葉をよく言う女性がいました。

仕方がない。

そして、その彼女は顎関節症を持っていて

顎がカクンカクンなるので

大きく口を開けれないんだと言いながら

私のグループクラスにいらっしゃいました。

「自分の中に答えがあります。

外の世界に答えはないです。」

そんな風にお話をすると

「でも、大人だから、ある程度

人とうまくやっていくには

仕方がない場合もありますよね?」

と言いました。

「仕方がある方法が

ご自身の中から見つかるといいですね」

そう私はお伝えをして

その日に行う背中のルーティンを説明をしました。

背骨の間の空間がほとんどの方は詰まっています。

それを少しずつボールで呼吸と共に押し上げて

空間を作っていきます。

そうすると

その間を通っている神経が目覚め始めて

その神経の先にある臓器が動き始めます。

そして、背骨をワークしているのですが

実際にボールの上でワークをしているので

かなり腹筋を使うことを必要とします。

やっているうちに

神経はスパークするし

腹筋は使われるので

ガクガクと体が震え始めることもあります。

「こんな風に体が震えるのは、

私の腹筋が弱いから仕方がないですよね?」

またその女性が言いました。

体のワークに入っていたので

頭でいろいろ考えるのをしたくなくて

私は、「どうでしょうかね」と言って

次に進みました。

彼女の言葉がとても気になりました。

私は、再びクラスに参加している20名全員を

尾てい骨に連れていき、

私は広背筋と呼ばれる背中の筋肉のワークを始めました。

広背筋は背中に生えている羽根のような筋肉です。

その筋肉の働きかけることを始めました。

両方が終わった後、

私は、そのまま床に生徒さんを置きました。

結構なワークなので、

背中がもう一度統合するのに時間が必要だろうと思ったのです。

仰向けに寝てる彼女が手を挙げて言いました。

「今、口を開けたら、顎関節が治っているんでけど

これは一体何が起きているんですか?」

「今、ワークした広背筋は、どうでしたか?」

「きつかったです。なんか、バキバキしていました。」

「今はどうですか?」

「背中がぺったりと床に降りています。

なんか背中が広がった感じです」

「なるほど、今ワークした広背筋は

自分の可能性を信じて羽ばたくという筋肉です。

崖に突き落とされた時、

落ちるのではなく、

羽根を出して高く舞い上がれるという

自分への可能性を信じる筋肉です。

この筋肉が硬いときは

カゴの中の鳥の状態でいるときです。

羽根を閉じて、ずっとカゴの中で我慢しているんです」

それを言い終わると、彼女の閉じている目の横から

涙がスースーと流れてきました。

私は飛べなくて仕方がない。

カゴの中にいて仕方がない。

でも、そうじゃなかった。

体からのメッセージはパワフルです。

そして、あなただけが

自分を羽ばたかせる許可を持っています。

カゴの中から出る2023年へ。

もっと可能性のある人生へ。

アメリカは12月30日 金曜日15時

日本は12月31日 土曜日 朝8時

日本は寒い冬だと思いますが、

お待ちしてます!


彼女の感想はこちら

”今だに悩まされていた顎関節が治ったのが信じられないです。

歯の矯正までしたし、夜にもナイトガードもつけていたし。

私はずっと親の言うことを聞いて生きてきました。

学校に行けば、先生の言うことを。

会社に行けば、上司の言うことを。

友人関係では、友達が言うことを。

恋人関係では、彼氏が言うことを。

そして

親子関係では、子供が言うことを。

っていうか、いずみさんに「仕方がないって口癖ですか?」と言われるまで気づかなかったですし、考えたこともありませんでした。

でも、そうやって諦めてきたんだなあって。

最後にいずみさんが筋肉のことを教えてくれたとき、

なんかよく分からないけど涙が出てきて、

自分がカゴの中の鳥だって言うのがすぐに想像できました。

それと同時に、体の反応から、羽ばたきたいんだって感じて。

今も羽ばたく自分ってなんだろうて考えています。

心なしか、仕方がないって言う時に

顎の奥がかたーくなる気がしますけど、これって気のせいですかね?

でも、あれ以来、顎関節がないんですよね。本当に不思議です。

あの日から、私ってどうやったら羽ばたけるのだろうってっことばかり

考えています。

またクラスがある時には、参加します。”


クラスの詳細はこちら



第5回:天へと高くたくましく伸びて行くー背中・背骨のワーク

12月30日(金)15:00−16:30(カリフォルニア)←サマータイムが終わり時間が変更します。ご注意ください!

12月31日(土)8:00-9:30 (日本)

持ち物:

①ヤムナボール(パールカラー)と空気入れ

こちらのサイトからご購入ください

②ヨガマット

③お水

④ズームアプリの搭載されたタブレットもしくはパソコン

留意点:

このクラスは動画撮影が入ります。

インストラクターのIzumi がメインでの撮影となりますが、

ご質問等をされるときには、音声がそのまま入りますのでご了承くだいませ。

​​

​モノクロから虹色へ




Comments


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page