第3の眼で見る

直感とつながると言うインスピレーションのボトル。
青色のラピスラズリと金色の水晶のコンビネーション。自分の内なる真実とつながることにフォーカスを置く石だと私は感じています。
だから、私がセッションでクライアントさんに出すお水は、
この【インスピレーション】のお水です。クライアントさんが自分の内側の真実と繋がりますように、そして、そのインスピレーションを受け取りますように、と言う想いを込めて。お買い求めはこちらから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このボトルを購入したある素敵な女性のお話。
『自分が稼げていないことが、すごく悲しい。
魂の潤い仕事が、経済的な支えを生み出さないと言うところにぐったりしちゃう。』
そんな風に心の内を打ち明けてくれた彼女。
お子様がいて、母をし、仕事をし、そして、妻をしている彼女。
なぜそこにぐったりしているのかを聞いていくと、
旦那さんに協力をしてもらえないからだという。
●旦那さんに自立をしてほしい。
●何もせずに、ご飯まだ?と言ってくる彼に怒りがわく!
●私の望んだ通りにしてよ!って思う
そう感じていた彼女。
でも、彼にそう言っても
『私の仕事量とやっていることを減らせっていうだろうな』
と言うところでグルグルとして、
最終的に一人になりたいと感じている。
子どもは好きだけど、ヤラなければいけないことが多すぎて、遊ぶこともできないし、笑ってあげることもできん。
そんな状態。
疲労困ぱいだろう。。。。
彼女の真面目さが分かるがために、この現状を打破したいと模索している感じがよく分かる。
ただ、
私が彼女とお話をしている中で、ふと気になった点があった。
『ママ友といつも”男はわかっていないよね”って、旦那の悪口で盛り上がる』
と言っていた。
旦那さんとの関係に、悩むことはあっても、悪口を言ったら、
私は個人的にその関係は終わりだと思っている。
分離が始まっていると思う。
理解し合うよりも、分離。
悪口を言うと、それがあたかも真実かのように私たちの脳は感じてしまう。
だから、どんどんと相手のことが嫌いになって、距離を置くようになる。
悪口って、悪い方向への入り口だと私は感じている。
さて、その彼女。
実際に『旦那さんには分かる筈がない』と言う現実に彼女は心を悩ませているようだ。
「私にとって、仕事が魂を潤すということが、理解できないんだ。
でも、それをわかって欲しいんだよ。
考えても、考えても、旦那さんが”魂のつながり”を理解する姿が浮かばないの。
やっぱり、その体験がなければ、理解できないのではないかな。
悪いけど、どうしてもジャッジする自分に戻ってしまう。。。」
「彼には分かる筈がない」というフィルターが強化されている瞬間である。
そして、その対処法を考えた結果、
『私の仕事できちんと売上を伸ばして、家にお金をいれてからでないと、私にとって、仕事が魂を潤すということが、理解できないんだ!』
と、
そうやって、行動で示して、なんとか相手に分かってもらおうとする。
男らしくて責任感の強い女性ほど、
そうやって自分を追い詰める『行動』で証明しようと奮闘しやすい。
きっと分かってもらうため、相手に納得してもらうために
行動を起こすことで、自分の正しさを示してきた過去があるのかもしれない。
私自身、行動と結果さえ見せれば、相手に有無を言わせない!と言うところに居たので、この行動心