明かに太った私のカムサハムニダ
- Izumi Takiguchi
- 6月21日
- 読了時間: 6分
「誰?これ?」
鏡に映ったパンツいっちょの私は
ギョッとした。
なんかパツパツ
なんかキツキツ
なんかぎゅうぎゅう
大学時代にあまりにも体重や体型を気にした毎日で食事も美味しくないし、
0、5キロでも増えてると1日なんかがっかりしてたし、
たかだか0、5キロ増やすことに躍起になっていた。
人生マジで楽しくない。
ごはんを食べない代わりに
タバコで空腹を満たしてみたり
カロリーメイトを筆頭に
どこかの通販のうんち出しますドリンクだの
なんか色々なものにお金を出した。
ギムネマに錠剤をウーロン茶と飲まないと
自分の体に脂肪がつくとすら幻想を抱いてた。
その神経を注ぐことに疲れて
どーでもいーわい!
そう思って大学を卒業したら
一切体重計に乗る事をやめた私
学校に勤め始めて3食しっかりとったら
みるみるうちに痩せていって
あの努力って果たして賢明な努力だったのかしら?
と馬鹿馬鹿しくなった。
だからそれ以来
体重計も持っていないし
定期的に乗った時は妊娠してた時ぐらい
アメリカだったから痩せろとも太れとも言われず
なんとなく自分のカラダが軽いか重いか
感覚でわかっていた。
だから体重計なんて必要なかったし
気にもしたことがなかった
標準体重と言われる数値だと
私は体力がなくなって気力も失せてたので
「私の標準は私が決めます!」
って思ってた
ところが、だ。
この度
日本出発の準備に備えて、子供たちがサマーキャンプに行っている短い時間の中で仕事をしつつ、買い物に回ったりバタバタと毎日を過ごしていた私。
今回の私は北海道に1ヶ月滞在予定である。
長女が北海道の小学校に入るのだ。
縁もゆかりもない土地に母娘だけで行くって…
と思うけど、行ったことがない土地で
これからどんな冒険が始まるかと思うと
ワクワクする方に舵を切るしかない
自分でもなぜそこに行くのか
よく分かっていない節もある
北海道出身のじゅんこちゃんから沢山の情報をもらい北海道民はとっても親切で温かいからという言葉を励みに準備してる最中のこと(ありがとう、ジュンコちゃん)
デブになった
いや正確に言えば
太ってたことに気づかなかった。
これだけほぼ毎日ピラティスやヨガをして
子供の世話をして
どこに太る余地があるんだ?
鏡の前でパンツいっちょの私は想起する。
あれだ。
あれにハマったからだ
カムサハムニダ
そうここ3ヶ月、私は韓国料理のスープにどハマりしていた。
永遠に出てくる副菜
キムチのうまいこと
スープのお出汁は何でとっているんですか!!!!
と言いたくなるほど
無限に飲めるスープ
韓国料理というか
牛のスープにどハマりした私
子供が隣で日本食を食べてるのを見ながら
3食牛スープな時もあった。
牛スープは保存が効いて
冷蔵庫に入れていくと
コラーゲンっていうんでしょうか
もうプルプルゼリーみたいに固まってそれを温め直すと「ああー良い匂い」とたまらん
今考えてみたら油の塊やんけ!!!!
でさ、スープだからすぐにお腹が減るんです。
そしてまた飲む。
クゥー、ー韓国料理の美味しさにハマってどんどん太った私
二の腕と体に間に何か肉が挟まって
あれ、なんか邪魔だなって思って鏡を見ると
ひい!私の体についた贅沢な肉ではあーりませんか
短パンを履いてみる。
ガーン
あんなにブカブカだったのに
ピチピチしてショーツがスーパーでジャガイモ入れ放題になって詰め込みすぎたビニール袋みたいになってる。
どーすんの
洋服を買いに行くしかねえ
いや、日本にいたら韓国スープを飲むこともないから痩せていくんじゃないかしら
と思いつつ背脂が重い。
背中ってこんなに脂が乗るんでしたっけ?
きっと日本で痩せられるはず
そう思うけど、今回は食物産展一位の北海道
おいしすぎるでしょ
また食べちゃうでしょ
ここで私はどんな考えに切り替えようか。
やっぱりあの大学時代のようにはなりたくない。
カロリーとか
太るかどうかとか気にせずに
食を楽しみたいし味わいたい!
そして、毎日運動してても太ってくんだから
運動でカロリーとかではなさそうだ。
じゃあ、そうねえ。
あーなんか考えるのはめんどくさくなってきた
頭で考えても、それが私に合ってるとは限らないんだから、体に聞いていくか…
そこでIHセッションに入りました、私。
痩せたい?ーNO
違うんかい
太ってるのが気になる?ーYES
そう。
太ってるのを痩せたい?ーNO
違うんかい
太ってるところから美しくなりたい?ーYES
そう
脂肪吸引する?ーNO
しないのか、チェ、お手軽だと思ったのに。
痩せて美しくなりたい?ーNO
違う
「痩せる」は違うのねえ
じゃあ、美しいって何?
曲線美とか?ーYES
ほうーダビデ像的な?ーNOOOO
違うんかい
じゃあ誰だ…ビーナスとか?!ーYES!!
へえーーーそうなんだ
適当に言ったからあまりどんな人か知らないので
ちょっと画像検索してみよう

丸いなあ
痩せてるわけじゃないですね
ふむふむ
でも腹筋しっかり出来てるやん
おっけ
今あっしの体に乗ってる
背脂と
腹脂と
脇脂と
内腿脂という
これらの太い客が何層か消えたらここに行けるんじゃないでしょうか!!!
俄然やる気になってきたぞ
そうしてセッションを終えました。
毎回思うんですけど
キンハンて本当に自分が望むことをちゃんと見せてくれる。
しかも的確に私が進みたい方へ。
だって
今回の件、
太ったって言ったら痩せなきゃっていう
一般的な公式に沿おうとしちゃうけど
私自身は痩せたいわけじゃない
そうよね
痩せたら、あっし、体力出なくなるし。
私にはビーナスぐらいがちょうど良いわ(どの口が言ってるんだ!)
では北海道で海産物食べてビーナスになってきます。
ビーナスも貝から登場してるし。
セッションを終えて前向きな太った私。
大学時代は、後ろ向きな太った私だったなあ。
でもIHに出会って私は自分がどうしたいかをすごく楽にすごく的確にわかるようになったなと思う。
自分の声を聞く
よく聞く言葉だけど
頭で理解しようとしてたら
聞いてることにはならないんだと
こうやってキンハンを取っていく時に痛感する。
どれだけ外の情報に流されて自分が望まない事をのぞもうと努力滋賀ちか
大学時代にもしもIHができていたら
きっとあの頃の私は違う選択肢をもって
自分の体を痛めつけることなく
周りのダンサーの方々に引け目を感じたり
自分に体型をカバーしてではなく
体に自信を持って生きてたんじゃないかなと。
私の体はこれを望んでるから
私は私と共に生きるって。
IHに興味がある方へ
IHの無料特別講座がありますわ
是非きておくんなまし
今月はどうしてIHがパワフルか
前回は潜在意識の話でしたが
ちょっと難しかったと感じた方もいらっしゃるかも
でも前回の話が伏線になって今回の話へと繋がっていきます。
前回でていなかった方は、それらも含めて話していきますので是非聞きにきてくださいませ❤︎
*CA時間
2025年 7月5日(土)19:00~20:00
*日本時間
2025年 7月6日(日)11:00~12:00
場所:ZOOM
参加費:無料
モノクロから虹色へ
Comentários