
IzumiTakiguchi
- 2019年3月29日
- 4 分
赤ちゃんとつながる
(ここんところ毎朝、この状態で寝ている私たちの写真をアンドリューは撮るのが流行っているそうで。。。。もちろん、Tシャツがめくれているのは、授乳終わってOppaiを出しっぱなしで寝ている状態です。。。。) 上の写真のように、私は赤ちゃんとすごくつながっている感じです。 この文章っておかしいですよね、でも私はとても今彼女とこう繋がれて幸せです。 というのも、あるセッションのおかげでした。 ロサンゼルスで行ったインテグレイティッド・ヒーリング(IH)のマスタークラス4で 私はさこさんというプラクティショナーの方に、 赤ちゃんが寝ている間にセッションをお願いしました。 その内容は『自分との関係性を癒す』というもの。 その中で修正が頭とハートにエネルギーを送るというもの。 IHのセッションをして行けば行くほど、誰でも感じるこのエネルギーの流れ。 私は、彼の手から流れるボワーンとした大きな水脈のようなエネルギーを感じて 気持ちよくなっていました。 ただ、終わった後にさこさんが言いました 『いずみーる(←彼からの私のニックネーム) なんかね、天からのエネルギー

IzumiTakiguchi
- 2019年3月27日
- 4 分
Noを受け入れる1
(ゴールドモーメント:春になって色々なところに山登りに行くようになって欠かせない必需品。ゴールドがとても美しいボトル。ショップはこちら) 最近、スカイプのセッションがたくさん入る。 やっぱりセッションは、とても楽しい。 *スカイプのセッションご希望はこちら そのスカイプのインテグレイティッド・ヒーリング(通称IH)のセッションで 『ノーと言われるのが嫌だ』と言葉を聞いた。 筋肉反射テストでも イェスといえば、体の筋肉は強くなるし ノーといえば、体の筋肉は弱い反応を見せる。 だから、元々、私たちはノーという言葉に対して、 身も心も、へなちょこになってしまう生き物なのかもしれない。 ただ、ノーという言葉にどうリアクションをするかは、私たちは選べる。 へなちょこになって、そのままぶっ倒れてうなだれることもできるし へなちょこになって、そこから肚に力を入れて立ち上がる事も出来る。 ただ、私は、相手のノーに対して、オッケーと受け入れられるかどうかが 世界平和の鍵だと思っている。 大げさだとお思いかもしれないが、極めて真剣に言っている。 先日、私がいいなと思

IzumiTakiguchi
- 2019年3月24日
- 5 分
マンマ・ミーか?
最近、私が食べているものに興味を示している娘。 キスなんて、私の方から一方的に有無を言わさずやってきたが、 私の口の中に入っているものが気になるらしく 彼女の方から私の口に自分の口を入れてくる。 これが、本当に可愛すぎて、とろけてしまう。 お芋さんを食べて、ブルーベリーを潰したのを食べて、バナナをちょこっと食べて、、、、 本当は多分10倍粥から始めるのがいいんだろうが、 クックパッドを見て作っても、美味しそうには食べなかった。 なので、挫折して一時期、離乳食業務から撤退をした。 ところがどっこい、この間、訪問販売のお姉さんが来て作った マッシュポテトを食べたそうにしていたので、私の口から娘の口に移したところ 何度も何度も欲して来た。 それを見て訪問販売のお姉さんは 『まあ、あなたの文化はそう言う事をするのかもね』 と引いていた。 アメリカ人は、お母さんの口でグチュグチュしたものを与えないのだろうか。。。 私は芋はちょっと食物繊維が多いと思ったので、 私の唾液に含まれる酵素で溶解しただけだが。。。。 さて、そこから、我が娘の離乳食は発展を遂げ始めた

IzumiTakiguchi
- 2019年3月22日
- 5 分
『でも』隊
(2018年のサンディエゴでの講習会の一コマ。こんな風に笑いも絶えないんです。 2019年のインテグレイティッド・ヒーリング講習会の受付開始しました!こちら) 何かにつけて、『でもね』と言う言葉を言う女性がいる。 どんな提案をしても、『でもね、、、』って言って 理論を渡す。 『そっか、じゃあ、こうしてみたらどうだろう?』 そんな風に聞くと 『いや、もうそんな気じゃないから』 と言う。 自分の気持ちを尊重している風に。 『ああ、それいいね!』と彼女が言うのを聞いたことがない。 もしも言うことがあるとすれば、 彼女が既に知っていることだったり、やったことがあったり、 彼女が既にコントロールできる内容のことだったりする。 そんな彼女と話した後は、ぐったりしてしまう。 自分の時間を無駄に過ごしたように感じる。 もう関わるのは、ちょっとしんどいからやめておこうと萎える。 動こうとしない重い石をなんとか動かそうとしてるので、しんどさだけしか残らない。 そして、『でも』を言う彼女の周りには『でも』をいうお友達がいっぱいいる。 ただ、その人たちは知らない。 『で

IzumiTakiguchi
- 2019年3月20日
- 5 分
Feel emotions but Don't become emotions
我が家にあまりおもちゃがないので、 外に連れ出せるからと赤ちゃんクラスに参加することにしました。 何回か行き始めると、同じクラスに毎回来るお母さんと少しずつお話をするようになる。 睡眠はどうか?とか、 離乳食は始めたか?とか。 まだまだ赤ちゃんで自分の動きをコントロールできない。 そんな赤ちゃんが8人ぐらい集まる場所で、事は起きました。 8ヶ月の男の子が、うちの赤ちゃんに近づいてきて 「何をするんだろう」 っと見ていたら、右手を伸ばしてうちの娘の目の周りの皮膚を掴んだのです。 一瞬の出来事で『あ!!!』と言って 私は即座にその男の子の手を取り外しました。 すると一瞬の出来事の中で その男の子をジッと見返す我が娘。 ヘビがカエルを見据えるかのような、、、ジーーーーーーっとした眼差し。 そこには、怒りとか悔しさとか、そんなものではなく、 『威厳』『尊厳』のような気迫さえ感じました。 睨むわけでもなく、、、、そう、「見据える」と言う言い方が近いかもしれない。 その彼女の眼差しに私は、ゾクゾクしました。 そして、その眼差しを見た男の子の母親が 『いいわよ

IzumiTakiguchi
- 2019年3月15日
- 7 分
奇跡はいつでもどこにでも
(*Hisae Mukai 作) 昨年からインテグレイティッド・ヒーリング(通称IH)のアシスタントを お願いしているヒサエちゃんが、このフライヤーを創ってくれた。 インテグレイティッド・ヒーリングの講習会を初めてもう8年が経つ。 日本語通訳付きのサンディエゴ このフライヤーを見るたびに、魂と繋がる本当に素晴らしい時間だと心から思う。 泣いたり、笑ったり、振り返ったり、希望を見つけたり。 人間らしさを取り戻す最高の時間だと感じている。 ヒサエちゃんがいう。 『もっともっと多くの人にこの講習会の素晴らしさを知って欲しい。 こんなに良いものをもっと多くの人に伝えるためにはどうしたら良いかな〜』と。 そうやって彼女は、このフライヤーを私は頼んでいないけど 空いている時間を使って創ってくれた。 『この写真を見ていると、本当に良い時間だったなあって、また愛に浸っちゃうんだよ』 と言いながら。 彼女は今まで泣いたことがなかったという。 でも、(講習会中に彼女が泣いていなかったのってあったっけ?)というぐらい よく泣いていた。 それが、悲しくて泣いているのでは

IzumiTakiguchi
- 2019年3月10日
- 6 分
母の愛と共に眠る
(こんな風にひっついて寝ているなんて、アンドリューが写真を撮るまで知らなかった。彼女の笑顔で朝が始まる。こんな贅沢ってあるのかしらと毎日が始まります。) 昨年のサンディエゴのインテグレイティッド・ヒーリング(IH)の講習会が始まる前に 行った基礎クラス。 筋肉反射テストのやり方から、 オーラやボディスキャン、経絡といったエネルギーを整える方法を伝え そのあとに セッションまで行うという内容の濃い基礎クラス。 そのセッションの中の一コマ。 でも、とても深かった一コマ。 セッションでデモを行いました。 一人のスッとした綺麗な女性がマッサージテーブルに横になります。 『何についてワークをしたいですか?』 『えっと、”不眠”についてです』 私は、筋肉反射テストを使って、 体の潜在意識と繋りそれが本当にワークをしたいことかを確認。 彼女の体からイエスの反応。 そして、不眠の代わりにどうなりたいか?と目標設定をします。 よく眠れること ぐっすり眠る 快適に眠る など、色々と彼女は言ってくれるのですが、どれも潜在意識が食いついてくれない。 (どうしたものか、、

IzumiTakiguchi
- 2019年3月9日
- 5 分
アートに生きるか、サイエンスに生きるか
先日ニュースレターを送った時に以下の記事を書きました。 初めの数日はあまり反応がなかったのですが、 その後から色々な方からメイルをいただ来ました。 自分の生き方を見つめた時に アートに生きているか、サイエンスに生きているか? もちろんバランスが一番大事なのですが、 そこに目を向けてみると私たちはもっと自分に大切なものを選択して生きることになるんだと思います。 あまりにも反響が多かったので、ブログでもその一部をシェアします。 ニュースレターご希望の方はこちらまで。 ******************************** 私は赤ちゃんが出来てから、7ヶ月が経ちました。 この7ヶ月で自分の今までの概念や在り方を笑っちゃうほど ぐるりと まるで鉄棒で逆さまになって空を見るように 見え方が変わっているのを体験しています。 ある時期、アンドリューとHが出来ない時期がありました。 なんでだろう。 何かが違う。 また、ある時期は、赤ちゃんのスリープトレーニングで悩んだ時期がありました。 (その時のブログはこちら) なんでだろう。 何かが違う。 ある時期

IzumiTakiguchi
- 2019年3月8日
- 5 分
ミドルプリンスのお話
日本に帰国していた時、 私のことを愛しているなら、子供の面倒を見てくれてもよくない? 私のことを愛していないから、仕事ばかりしているのかしら。 そんな風に電車に乗っていると話している女性がいた。 一人は、ベビーカーに赤ちゃんを乗せ、 もう一人は抱っこ紐に赤ちゃんを抱え、左手には5歳ぐらいの女の子の手を引いていた。 気持ちが、しんどいだろうなと思いながら聞いていた。 何にしんどいだろうと感じたかというと 一人で子供の面倒を見ることもそうだけど、 『私のことを愛していないから』という点について。 【私のことを愛していたら、、、、】 この言葉は女性にとって、つきまとう言葉だと思う。 「仕方がない、エストロゲンが言わせているのだ」と私は思っている。 でも、男性の心理とは全くもって異なることを知っていたら 少しは楽になるのではないだろうかと”また聞き”しながら考えていた。 女性は女の子から、 初潮を迎えて少女になり、 妊娠・出産を迎えて母になり、 閉経を迎えて熟女になる。 私たちの一生時計は子宮と密接に関連している。 男性の場合は、射精をして男子から男性に
{"items":["5f7d9806f26db200177760d0","5f7d9806f26db200177760d1","5f7d9806f26db200177760d2","5f7d9806f26db200177760d3","5f7d9806f26db200177760d4","5f7d9806f26db200177760d5","5f7d9806f26db200177760d6","5f7d9806f26db200177760d7","5f7d9806f26db200177760d8"],"styles":{"galleryType":"Columns","groupSize":1,"showArrows":true,"cubeImages":true,"cubeType":"max","cubeRatio":1.7777777777777777,"isVertical":true,"gallerySize":30,"collageAmount":0,"collageDensity":0,"groupTypes":"1","oneRow":false,"imageMargin":32,"galleryMargin":0,"scatter":0,"chooseBestGroup":true,"smartCrop":false,"hasThumbnails":false,"enableScroll":true,"isGrid":true,"isSlider":false,"isColumns":false,"isSlideshow":false,"cropOnlyFill":false,"fixedColumns":0,"enableInfiniteScroll":true,"isRTL":false,"minItemSize":50,"rotatingGroupTypes":"","rotatingCropRatios":"","columnWidths":"","gallerySliderImageRatio":1.7777777777777777,"numberOfImagesPerRow":3,"numberOfImagesPerCol":1,"groupsPerStrip":0,"borderRadius":0,"boxShadow":0,"gridStyle":0,"mobilePanorama":false,"placeGroupsLtr":false,"viewMode":"preview","thumbnailSpacings":4,"galleryThumbnailsAlignment":"bottom","isMasonry":false,"isAutoSlideshow":false,"slideshowLoop":false,"autoSlideshowInterval":4,"bottomInfoHeight":0,"titlePlacement":"SHOW_BELOW","galleryTextAlign":"center","scrollSnap":false,"itemClick":"nothing","fullscreen":true,"videoPlay":"hover","scrollAnimation":"NO_EFFECT","slideAnimation":"SCROLL","scrollDirection":0,"scrollDuration":400,"overlayAnimation":"FADE_IN","arrowsPosition":0,"arrowsSize":23,"watermarkOpacity":40,"watermarkSize":40,"useWatermark":true,"watermarkDock":{"top":"auto","left":"auto","right":0,"bottom":0,"transform":"translate3d(0,0,0)"},"loadMoreAmount":"all","defaultShowInfoExpand":1,"allowLinkExpand":true,"expandInfoPosition":0,"allowFullscreenExpand":true,"fullscreenLoop":false,"galleryAlignExpand":"left","addToCartBorderWidth":1,"addToCartButtonText":"","slideshowInfoSize":200,"playButtonForAutoSlideShow":false,"allowSlideshowCounter":false,"hoveringBehaviour":"NEVER_SHOW","thumbnailSize":120,"magicLayoutSeed":1,"imageHoverAnimation":"NO_EFFECT","imagePlacementAnimation":"NO_EFFECT","calculateTextBoxWidthMode":"PERCENT","textBoxHeight":235,"textBoxWidth":200,"textBoxWidthPercent":50,"textImageSpace":10,"textBoxBorderRadius":0,"textBoxBorderWidth":0,"loadMoreButtonText":"","loadMoreButtonBorderWidth":1,"loadMoreButtonBorderRadius":0,"imageInfoType":"ATTACHED_BACKGROUND","itemBorderWidth":0,"itemBorderRadius":0,"itemEnableShadow":false,"itemShadowBlur":20,"itemShadowDirection":135,"itemShadowSize":10,"imageLoadingMode":"BLUR","expandAnimation":"NO_EFFECT","imageQuality":90,"usmToggle":false,"usm_a":0,"usm_r":0,"usm_t":0,"videoSound":false,"videoSpeed":"1","videoLoop":true,"gallerySizeType":"px","gallerySizePx":1000,"allowTitle":true,"allowContextMenu":true,"textsHorizontalPadding":-30,"itemBorderColor":{"themeName":"color_11","value":"rgba(243,224,179,1)"},"showVideoPlayButton":true,"galleryLayout":2,"calculateTextBoxHeightMode":"MANUAL","textsVerticalPadding":-15,"targetItemSize":1000,"selectedLayout":"2|bottom|1|max|true|0|true","layoutsVersion":2,"selectedLayoutV2":2,"isSlideshowFont":true,"externalInfoHeight":235,"externalInfoWidth":0},"container":{"width":670,"galleryWidth":702,"galleryHeight":0,"scrollBase":0,"height":null}}